げぇるまちょ雑記

40代ママぽこブリンのメモや備忘録

*当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

ASD息子に飲んでもらっているサプリ

*この記事はアフィリエイト広告を利用しています。

(*この記事は引っ越し前のインポート記事です)

 

こんにちは!

ぽこブリンには一年生になるASD(自閉スペクトラム症)の診断済みの息子のケイ介がいます。
こだわりが強く、人より敏感で、集団行動とコミュニケーションが苦手でついでに発達性協調運動障害まであって属性モリモリ(笑)

そんなケイ介が少しでも日々過ごしやすくなるよう

3歳の頃から「ホスファチジルセリン」という落ち着きや集中力向上が期待できるサプリを飲んでもらっています。

現在はこちらの「PS SUPLI for キッズ」を


パイナップル味は何故か他の味より安く、頻繁に300円オフクーポンが配布されていて家計に優しいし、さたにケイ介はパイナップル味が大好き!

他にブドウ・ヨーグルト・青リンゴ味もある。
ただずっとあげてると飽きてしまって残すようになるので、数ヶ月でこちらの2つとローテーションしてあげています。

 

「カカオPS」

 

ケイ介曰く、食べた瞬間はチョコっぽい味がするけどじっくり味わうと変な味がするから即ガリガリ噛んで飲み込むのがいいと。

そんな感想を話しつつも「カカオPS」はお気に入りだそうです(笑)

薬を飲む時の補助ゼリーといいカカオ味は正義。

他にも・・・

「なごみ」

 

こちらは母的には独特な味に感じるけど、ケイ介のお気に入り。

ただ毎度3粒食べるのが面倒とのこと(汗)

他には「リラップ」も購入していました。


しかしケイ介はどちらの味も苦手らしく、

全然食べてくれなくてほぼ私が食べました(笑)
好きな人は好きな味なので、気になる方はお試しあれ!

稀に賞味期限間近のアウトレットが出ているので、運よく出会えれば980円で購入できます↓
賞味期限間近と言っても2ヶ月は先です。


さて、「ホスファチジルセリン」サプリの効果はというと…
気持ちケイ介が落ち着いて勉強に取り組めたり、急に走り出したり等の奇行が減ったかなぁ〜〜〜?程度に効果がある気がします。

(効果には個人差があります。)


しばらく飲ませてないとソワソワしたり、

興奮して大声を出して騒ぐ回数が増える気がするんですよね…
どちらも気がする程度の効果なんですが、無いよりはいいかな。

母の自己満足なところもあるかも。

それでも小学生になってからは授業中に立ち歩くことがなくなったよ!
座りながらソワソワはしてるけど…
よく先生の話聞いてないけど…
でも着席出来ているだけ偉い!!!(切実)


未就学の時、発達児童支援のグループ療育で突然1人走り回ったりしてた時は冷や汗が止まらなかったんだからー(涙)