こんにちは、ぽこブリンです♪
東京に季節外れの雪が降ってブルブルです。
"3月の雪"なんて文字で書くと、ぽこブリンのイメージ的には梅が散りかけている所に粉雪がハラハラ舞って綺麗だなぁ・・・って感じなのに!現実は全然違う!今日の雪は雪と言ってもボタ雪!生まれ故郷の新潟でよく見たあのまとまった雪がガンガン降っていて、びっくりでした!!
しかも朝は雷まで・・・。そんな中を登校しなければならない小学生のケイ介は可哀想。なーんて思ってたら、当のケイ介さんはテンションアゲアゲで出発。なんか怪しいな・・・と思ってみまもりGPSで見守っていたら案の定、通学路の途中にある公園で遊んでました!!毎日、出発時に寄り道はダメって言ってるのにー!もうー!
しばらくGPSで見ていても公園から動かないので、仕方なくすっぴんのぽこブリン出動!!「ごらーー!さっさと学校行けーー!遅刻するぞー!!」って、適当な上着を羽織って公園まで声を掛けに行ったのでただでさえ寒いのに余計に体が冷えました(涙)脂肪分多いから冷えるんですよね。
しかも!その帰りにいつも荷物を届けてくれる宅配のイケメンお兄さんに「おはようございます!」なんて声を掛けられて恥ずかしかったー!今すっぴんで半分眉毛ないんで見ないでー(涙)・・・とか書くと、お前みたいなBBAなんて誰も見てねーよ!って言う人たちが出てくるんですけど、そりゃそうだ!の大前提のもと、大勢の人の前で滑って転んだりしたときの恥ずかしさと似た感じの恥ずかしさがあるとお伝えしておきます。(どうでもいい)
そんなこんなで恥をかいて家に戻って暖かいお茶を飲みながら安い賃貸の狭いお庭を見ていた時、ふとせっかく雪が降ったんだしちょっと遊ぼう!!と、40代BBAは思い立ちました。
そして・・・ささやかに雪で遊んだ結果がこちら↓↓
\雪ウサギならぬ雪アヒルー!/
ポコ絵の砂遊び道具に“無限アヒルちゃん製造機”があったので拝借して作ってみました。うむ、可愛い。
この時雪は止んで雨が降っていたので、既に崩壊している子もいるけどご愛嬌。
輪になって踊るぜ!
この子が1番上手に出来た気がする。
クチバシも尻尾もしっかり形があって可愛い。
可愛いものを作ってしまったぜ!と、満足して1時間後見てみたら・・・
\うわーん!!跡形もないよー!!/
少し悲しい気分になったぽこブリンでした。
そういえば・・・"ボタ雪"って正式名称ボタンユキって言うんですね!こんな綺麗な名前の雪だったなんて知らなかった!雪の多く降る新潟出身なのに(汗)地元では「あーボタ雪だよ、こりゃ積もるなぁ」なんて感じで使うからボタボタと積もるように雪が降るから"ボタ雪"って呼んでいるのだと思ってました。
明日は春分の日ですね!昼と夜の長さがほぼ同じになる日で、祝日法では”自然をたたえ、生物をいつくしむ”日でもあるそうです。・・・ちょっとフライングしたけど、ぽこブリンは雪のアヒルちゃんで自然をたたえ、生き物をいつくしんだじゃないでしょうか!?
グループに参加しています。
良かったらクリックお願いします。